今日の素敵な
花
プリンセチア
「プリンセチア」は、華やかなピンクの苞が隙間なく広がるユーフォルビアの新品種です。 商品名は、“プリンセス”のような華やかな印象と、“ポインセチア”を組み合わせて「プリンセチア」と名付けられました。(SUNTORY)
画像は
ピンクホワイト ホットピンク ピュアホワイト
プリンセチア発売以来のピンク色系のメインシリーズ。 華やかなピンクと可愛らしい草姿が特長です。 輝くように美しい苞はまるでプリンセスのティアラのよう。
プリンセチアの売上の一部は、日本乳がんピンクリボン運動の『J.POSHピンクリボン基金』に寄付されます。
-
冬の間は、室内の10℃~25℃の場所で、日当たりの良いところが適しています。
-
植物自体は5℃程度までは耐えますが、室外で楽しむ場合は最低気温に注意し、10℃を下回るようでしたら室内に入れてください。
-
土の表面が乾いたら鉢底から流れ出るまでたっぷりと水やりを行ってください。冬は午前中の暖かい時間が水やりに適しています。
-
水を頻繁にやりすぎると根腐れなどを起こし枯れる原因となります。反対に、葉や苞が垂れるほど乾かしてしまうと、下葉が黄色く変色して落ちてしまいます。
-
翌年もお育ていただく場合、初夏からは水をよく吸い上げるので、水切れに注意しましょう。
.jpg)